Japanese

日本語の感想

私は去年の8月から日本語の勉強をしています。二ヶ月ぐらいしていて、一人でしています。楽しいですが、難しいです。知らない言葉がまだたくさんあります。文法も少し学びました。一番難しいことはこのことです:

1。言葉は他の言葉の発音と同じことが多いあります。例えば、「が」や「か」や「つける」や「とる」などです。

2。一つの言葉もいろいろ意味があります。例えば、「面白い」は両方 “funny” と “interesting”です。「面白い本」はどんな本ですか。日本人はコンテキストを使うべきと言いますが、私は意味すっかり分かるの出来ません。「上げる」はよっぽど難しいです。辞書で意味が26こあります!英語の言葉は全然意味が26こあります。

Language (The language you are writing in)

右目の調子

新しい会社で勤めはじまってから、右の目がなんかピリピリ動き始めました。

どうしてか多分ストレスだとお医者さんに言われましたが、もう3カ月たって、あんまりよくなりましたの。

とくに目を低くしたら、そのピリピリな動きが始まってしまいます。

どうしたらいいか、まだ考えています。

Language (The language you are writing in)

物語とコスプレ

優太という武将について物語を書いている。でも、私は難しすぎると思っているよ。 「It's been a long time since I've written a story」って日本語で何ですか? 時々、私はコスプレする。とても楽しいんだよね♪ シエルもミカサも中野梓もコスプレしたことある!今、瀬名泉水コスプレすると思っている。 皆さんは?^^ ミスがあったら教えてくださいね~ 読んでくれてありがとうございます!☆

Language (The language you are writing in)

マドリード

マドリードについてテキストを書きました。 まちがいをゆるし下さい。

マドリードはスペインの首都です。 この町はあまり大きくないです。 都の人口は3百2十万人です。

マドリードはにぎやかな都会ですが、せいかつはあまりストレスの多くないです。 たくさん公園があります。 マドリードの公園にいつもたくさん人がいます。 そこに来て、散歩する、サイクリングする、ジョギングする、ベンチにすわって話す。

町はかんこうにはいいところです。 色々美術館と博物館もあります。 もしかしたらプラドは一番さかんな美術館です。 そこにたくさん外国の画家とスペインの画家の画があります。 とてもとくしゅと楽しいところですから、都会のひろばといちばはすごく面白いです。

Language (The language you are writing in)

自己紹介

はじめまして。社会人です。ソフトウェアエンジニアです。アメリカ人です。趣味は音楽やアニメです。アニメは好きですから日本語は面白いです。でも難しいですよ。音楽は上手ですので簡単ですが、日本語は上手じゃないです。なのに楽しいですね!来年日本に行きます。よろしくお願いします。

Language (The language you are writing in)