Japanese

日本語でテキストチャットをしてくださる方を探しています

日本語でグループでテキストチャットをしてくださる方を探しています(条件は以下です) ・日本人 ・外国人日本人両方と話すのがok(100%日本語でもok) ・英語のレベル初心者(全くできなくてもokです) ・Riotアプリ(日本語表示可能)を使える https://about.riot.im

Language (The language you are writing in)

けんえきちゅうに何をしていますか?

けんえき中に私の日常はあんまり変わらなかった、一日を分に分ける、朝は日本語の勉強と日常のやり取りのために使います。午後は仕事とラーニング、夜はエンターテイメント。

朝ご飯を食べている間にクレヨンしんちゃんか他のアニメと聞く練習ビデオなどを見ている、面白くて日本語が分かりやすいから見るのが好き。ご飯を食べてから日本語でニュースを読んでベットをして歯を磨いて今日のタスク・幼児をチェックする。

Language (The language you are writing in)

JP writing

中国の大学で、授業は7時に始めます。7時は早すぎるとお思います。2週間前、中国に来るのは初めて、全然習っていない。アメリカに住む時、7時にはまだ起きません。そして、いつも遅刻します。
睡眠が大好きですので、早く起きることはすごく大変です。中国人はいつも「朝早く起きて勉強すると、効果が高い」と言います。毎朝、コーヒーを飲まないと、我慢できない。早く起きるの理由が全然わかりません。なんで中国人は7時にクラスが始めますか?
中国人は「早く起きると、元気です」と言います。早起きは健康と関係がないと思います。最近、毎日早く起きると、死ぬほど疲れました。
中国人の入浴習慣も慣れません。アメリカに住むの時、夜にシャワーを浴びません。朝起きたら、シャワーを浴びます。中国人の入浴習慣は夜にシャワーを浴びます。開始の時、ちょと変と思いますが、最近夜にシャワーを浴びると、いい感じなあと思って、よく寝ます。
中国に来る後、いろいろなことを勉強しました。新し角度からを見て、生活が面白いですね。

Language (The language you are writing in)

Japanese writing

中国の大学で、授業は7時に始めます。7時は早すぎるとお思います。2週間前、中国に来るのは初めて、全然習っていない。アメリカに住む時、7時にはまだ起きません。そして、いつも遅刻します。
睡眠が大好きですので、早く起きることはすごく大変です。中国人はいつも「朝早く起きて勉強すると、効果が高い」と言います。毎朝、コーヒーを飲まないと、我慢できない。早く起きるの理由が全然わかりません。なんで中国人は7時にクラスが始めますか?
中国人は「早く起きると、元気です」と言います。早起きと健康が関係ないと思います。最近、毎日早く起きると、死ぬほど疲れました。
中国人の入浴行くのは初めてです。
昨日の晩12時出発しました。今朝8時に成田空港に到着しました。友達のプレゼントとして、「アメリカのプレイボーイの雑誌」を持って来まして、違法かどうか心配しました。日本はすごく厳しいと思いますが、エントリーする時、空港のスタッフは全然チェックしなかった。
大学に来るために、バスに乗りました。1時間かかりました。日本路線の質が高いです。
大学を到着したら、死ぬほど疲れました。ドミトリーが大きくて、綺麗です。ベッドもいいです。

Language (The language you are writing in)

Please check my Japanese

今回日本に行くのは初めてです。
昨日の晩12時出発しました。今朝8時に成田空港に到着しました。友達のプレゼントとして、「アメリカのプレイボーイの雑誌」を持って来まして、違法かどうか心配しました。日本はすごく厳しいと思いますが、エントリーする時、空港のスタッフは全然チェックしなかった。
大学に来るために、バスに乗りました。1時間かかりました。日本路線の質が高いです。
大学を到着したら、死ぬほど疲れました。ドミトリーが大きくて、綺麗です。ベッドもいいです。
時差のせいで、もうすぐ寝てしまった。午後の3時に起きました。

Language (The language you are writing in)

I try to translate this sentence from Japanese to English

為せばなる、火星に行ったら火星人の言う通りぃって言うじゃないですか。

 

In this case: When you go to mars, you have to do what the martians say, is it not?

 

Well this looks like a proverb... But especially the part: 言う通りぃって言う is unclear to me.

 

Language (The language you are writing in)